Blog
Quiet as a Mouse
卒業式の練習をしている小学6年生の皆さんは、先生に「静かにしなさい」とか「静かに!」って言われてるでしょうね。今日は「静かにする」という表現、Quiet as a Mouseです。 子供や若い人向けに使うようで、「借りてきた猫のようにおとなしい」って意味もあります。 例文:They were as quiet as a mouse....
モダン花子 世界の旅「Hay Fever 花粉症」
今年もやってきました、花粉症シーズン。日本だけじゃなく海外でも飛んでますよ。春休みに海外旅行行く方、気を付けてくださいね。ヨーロッパではイネ科の花粉のピークはゴールデンウイークあたりらしいです。花粉症は英語でHay...
Cheeky Monkey
大好評につき動物シリーズ続けますね。今週はお猿さん、Cheeky Monkeyです。Cheekyはイギリスでよく使う単語です。「生意気な」という意味ですが、ネガティブな意味ではありせん。おませな子供や生意気なことを言う子供に対して Cheeky...
Let’s play indoors! Where are my toys? おうちの中で遊ぼう!おもちゃはどこにあるかな?
Classroom Tip This chant from Happy Valley Student Book 3, Unit 9, introduces common vocabulary associated with children's pretend play. This relates to Unit 2 Playtime's dress up theme and also reviews places where we keep our toys. Children often need lots of...
Spring キャンペーン!3月1日~4月28日の間、入会金が無料です!
3月1日~4月28日の間にご入会いただくと、入会金が無料になるキャンペーンです! 通常、大人10,800円、キッズ・中学生8,640円の入会金がなんと無料に! 新年度、新学期が始まります。4月から英会話を始めましょう。小学校では2020年から英語教育が本格的にスタートします!今からしっかり準備しておきましょう。...
モダン花子 世界の旅「Curling カーリング」
オリンピック、盛り上がっていますね。みなさんはCurling...
Dog Tired
今週も動物シリーズです。Dogを使った表現もたくさんありますが、今日はコレ、Dog Tiredです!意味ですが何となく想像できますよね。元気で疲れ知らずのワンコがTiredなので、 「疲れ果てた」「へとへと」「くたくた」って意味です。もう覚えましたね! I’m dog tired....
キッズクラス説明会開催!3月4日(日)10:00~
香里園校では4月からスタートをお考えのご家族の皆様に、当校のレッスン内容やカリキュラムなどの説明と無料体験レッスンを「キッズクラス説明会」として、3月4日(日)10:00~開催します。 時間割は下記の通りです(学年は4月からの学年です) 10:00~11:30 幼稚園児 12:30~14:00 小学校1~3年生 14:00~15:30 小学校4~6年生 先着20名様です。お申し込みはお早めに!...
モダン花子 世界の旅「St. Valentine’s Day」
今日はバレンタインですね。みなさん、チョコあげました?もらいました?日本では女子から男子にあげますが、海外では逆だったり、お互いだったり、あげるものも様々だそうです。...
Scaredy Cat
動物の名前が入っているイディオムや表現って覚えやすくないですか? 今週はにゃんこです。猫が出てくる表現はたくさんありますが、これはいかがでしょう?Scaredy...