Blog
Time for dinner! Let’s eat! 夜ごはんの時間だよ!いただきます!
ハッピーバレー3、ユニット8のこのチャントはよく夜ごはんに食べる物を紹介します。 This chant from Happy Valley Student Book 3, Unit 8, introduces foods we often eat for dinner. 教室でのヒント ストーリータイムの後、Dinner Chantをして、もう一度ジェスチャーを加えてチャントします。TouchやSlow Revealなどのゲームでボキャブラリーの練習をします。このユニットの目標は「I’d like…」で「What...
モダン花子 世界の旅 I’ll give you a ring.
I’ll give you a ring. 好きな人にこんなこと言われたらどうします?女の子ならちょっとテンション上がりますよね。ダメダメ!皆さん勘違いしてますよ!...
In a Pickle
I’m in a pickle. さて、とういう意味だと思いますか? Pickleは皆さんご存知のピクルス(酢漬け)です。ピクルスの中にいる・・・。 正解は「困っている」「苦境にある」と言う意味です。...
モダン花子 世界の旅「Chap」
このChapという単語、イギリスでよく耳にします。どんな意味だかわかりますか? 答えは「男の人」って意味です。例えば、「お年寄りのおじさん」ならold chap、「素敵な男の人」ならlovely chapかな。例文でいうと、He is a lovely chap....
Icicle
寒い!先週言った通りJack Frostがきましたね。今朝、氷柱(つらら)を見ました。 氷柱は英語でicicleです。iceがらみの単語を他にも紹介しますね。 ice cube 飲みものに入れる角氷 ice age 氷河時代 ice bag 氷枕 icingアイシング(ケーキ等のデコレーション) そしてみんな大好きice...
Do inchworms drink juice? Let’s learn the sounds i, j and k! インチワームはジュースを飲むかな?i, j, kの音を覚えましょう!
Classroom Tip This chant can be used with Happy Valley Phonics Book 1 to introduce or review the sounds i, j and k. Play the Phonics Song to review all of the sounds; then, use this video, having students do the gestures for the sounds i, j and k. Next, put gestures...
モダン花子 世界の旅「ミックス犬」
皆さんはペットを飼ってますか?今回はワンちゃんの話です。日本では雑種犬のことを「ミックス犬」って言いますよね。英語ではミックスではなくて、crossって言ってました。 例えば、プードルとラブラドールレトリバーのミックスなら、Poodle and Labrador retriever cross です。「犬種 and 犬種 cross」って説明します。面白いですね。そして、このミックス犬にも新しい犬種名が! Poodle and Labrador retriever...
Subscribe to the Happy Valley YouTube channel! ハッピーバレーのYouTubeチャンネルを登録しよう!
Be the first to know when a new Happy Valley video is posted! We bring you fun and educational videos for young English learners every other week, featuring both 3D and 2D animation; fun and useful vocabulary; our colorful English-speaking characters, Kinka, Pinka and...
Jack Frost
来週からまた寒くなるようです。朝には霜が降りそうですね。今日のワードはJack Frost 「霜」です。frostだけでも「霜」という意味ですが、Jack...
モダン花子 世界の旅「Auld Lang Syne蛍の光」
皆さん、年末年始は楽しく過ごされましたか?大晦日と言えば海外ではカウントダウンで花火が打ちあがりお祭り騒ぎですが、お家ではこんなことしていましたよ。 なんと、年が明けた瞬間に皆で手をつないで輪を作り「蛍の光」をうたいながらグルグル回ってました(笑) 「蛍の光」はスコットランドの民謡で英語名は「Auld Lang...