New! 英語絵本の販売サイトBokocoオープン!

新しく英語絵本の販売サイトBokocoがオープンしました。 Bokocoは、子供が自分で読めるようになるための英語の本を厳選しました! 今まで見たことのない日本初上陸の絵本や、英語圏で何十年もの歴史のあるロングセラーまで、幼少期から「英語で読む」力をつける、楽しくてワクワクする絵本をお楽しみください。...

続きを読む

Idiom of the Week: Walk a Mile in Another Man’s Shoes

“Don’t judge a man until you’ve walked a mile in his shoes.” 「他人を判断する前にその靴を履いて一マイルを歩かなければいけない。」 「Walking in someone else’s shoes(他人の靴を履いて歩く)」というのはその人の視点から人生や世界を経験するという意味です。他人を理解する為にはその人の人生をしばらく送らなければわからないという考えです。 Walking in someone else’s shoes means to experience...

続きを読む

Phrase of the Week: In the Long Run

“It’s more expensive, but you’ll save money in the long run.” 「値段は高いけど長く考えればお得だよ。」 未来の事を計画する時は、長いスパンで考えなければなりません。例えば今支払わないといけない金額が高くても長く使う事で、結局はすぐ買い換えないといけない安物よりはお得になる場合があります。徹夜で勉強するという行動は翌日だけをみたら上手くいきますが、長く続けようとしたら上手くいかないこともあります。。 When we plan ahead for the future,...

続きを読む

Idiom of the Week: Run-of-the-Mill

“Oh, she’s so fluffy! Is she a Persian?” 「あら、ふわふわしていますね!ペルシアンですか?」 “No, she’s just a run-of-the-mill mixed breed cat.” 「いいえ、そこらへんにいる雑種猫ですよ。」 “Oh? Well she’s still very cute!” 「そう?でもすごくかわいい!」...

続きを読む

Phrase of the Week: That’s Not Exactly It

“So you’re saying I should just quit?” 「やめちゃえばいいと言いたいのか?」 “That’s not exactly what I said.” 「いや、ちょっと違います。」 何かが「ちょっと違う」ということは、似ているところはあるが全く同じという訳ではありません。語調をやわらかくするのに使うフレーズです。「これが欲しかったドレス?」「うーん、ちょっと違う。」皮肉に使うこともあります:「彼は天才とはちょっと違う」(彼は頭が悪いと言っています)。 When something is “not...

続きを読む

Idiom of the Week: On the Tip of My Tongue

“What’s that word? Oh, I can almost remember. It’s on the tip of my tongue!” 「なんというんだっけ?ああ、思い出せない!舌の先にあるんだ。」 絶対知っているけどあとちょっとで思い出せない単語、名前などなどの情報は「on the tip of your tongue」と言います。言えそうなのに言えません。あとで思い出して「あ!やっぱり!」というでしょう。 When you can’t quite remember a word, name or other...

続きを読む

Phrase of the Week: Lost in Thought

“Are you okay?” 「大丈夫?」 “Huh? Oh, yes. I was just lost in thought.” 「え?あ、大丈夫よ。考え事をしていただけ。」 ボーっとしているように見える人は考え事しているだけかもしれません。その場合は「lost in thought」と言えます。考えという場所の中で迷子になったみたいな言い方です。霧の深い森でしょうか?でも本当は周りに注意していないくらい深く考え事をしているだけです。 If someone looks spaced out, they may just be...

続きを読む

無料体験レッスンのご予約はこちらから

無料体験レッスンのご予約